パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち |
DVD-Video |
![]() |
9 |
![]() |
9 |
観ていて楽しい映画。 主人公のジャック・スパロウが滑稽でユーモアたっぷり。 ストーリーは大人も子供も楽しめると思うが、ゾンビ的な映像も出てくるので、小さい子供は怖がるかもしれない。 音声は迫力もあり、移動感も感じられるが前方メインの音づくりに感じられた。 【みどころ・ききどころ】 チャプター04、0:30頃 <ブラックパール号>
海賊船から町へ砲撃があり迫力十分。船員達が町に出て住民を襲っていくシーン。 総督邸に侵入し、シャンデリアが落ちるシーンは臨場感がある。 チャプター11、1:25頃 <砲撃戦>
逃げるインターセプター号にブラックパール号が追いつき、砲撃戦が始まる。 |
|
|
監督 | ゴア・ヴァービンスキー |
リストへ戻る |
---|---|---|
製作 | ポール・ディーソン、チャド・オマン、マイク・ステンソン | |
脚本 | テッド・エリオット、テリー・ロッシオ、ジェイ・ウォルパート | |
原作 | - | |
音楽 | クラウス・バデルト、ハンス・ジマー | |
出演者 | ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイ、ジェフリー・ラッシュ | |
配給・販売 | ブエナビスタ(配給)、ウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメント(販売) | |
時間 | 2時間23分(143分) | |
メモ | 次作:「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」 MTVムービー・アワード受賞(男優賞) |
ターナー役のオーランド・ブルームって、先に観ていたロード・オブ・ザ・リングの時に、レゴラス役がピッタリで素敵だわ〜と思っていたけど、この作品の若い青年役もキリッとしててカッコイイ。
若干の疑問が残ったストーリーだったが、話のテンポも良く、CGも自然な感じ。音声も迫力があって、観終わった後に「いや〜面白かった!」と純粋に思わせてくれた作品。
今回、日本語吹替えで観たので、ぜひジョニー・デップの声で観てみたい。
音声に迫力があるので、ハラハラ・ドキドキ感がより増していく。